建物の設備機器を安全かつ効率的に運転操作し、点検・保守・修理などを正しく行い、良好で安心・快適な建物環境を維持します。
専門スタッフが設備を運転操作し、必要に応じ定期的な点検・保守・修理を行います。また、環境負荷の低減に繋がる適切な設備運転を実施し、エネルギー使用量などのデータ管理による省エネ提案も行いつつ、建物利用者に快適な空間を提供します。
法律により義務付けられている、建築物に係る各種測定検査を、専門スタッフにより実施します。改善が必要なデータが記録された場合は、適切な処置のご提案を行い、快適な建物環境を維持します。
法律で定められた建物設備の点検検査報告を、専門の資格を有したスタッフにより行います。作成した報告書等に関しては、提出先への対応も含め届出代行を行います。
設備を保全していく上では、定期的に設備を入れ替えるなどの建設業に係る工事が必要となります。日常の保守管理で得られた建物ごとの特性を踏まえ、将来のメンテナンスのしやすさまで配慮した適切な対応を行います。
建物の維持管理には、建設費の数倍の費用がかかるといわれています。
建物の運営には、この維持管理費(ライフサイクルコスト)のコストダウンと、突発的かつ致命的な事故や故障を未然に防ぐための修繕・更新工事が大変重要です。
TC神鋼不動産サービスは、長年培ったノウハウを基に、各設備機器の中長期修繕計画を策定します。
これによりライフサイクルコストの低減と適切な予算計画が実現し、建物の機能を長期的に維持向上させます。